HOME > お知らせ > 横浜の税理士 毎週の大河ドラマ 花燃ゆ 雑感-1
無料相談実施中
- 2018.09.04不動産取引による消費税還付について お知らせ
- 2016.07.13不動産取引でお客様にお伝えしたいのは時価が絡んだお話 税金
- 2015.06.15相続関連の質問あれこれ 税金
- 2015.06.12相続案件リスクはコミュニケーションにあり 相続
- 2015.06.04税務顧問先から不正関与の相談 お知らせ
- 最新情報:一覧
サービス一覧
メニュー
対応可能地域
横浜市神奈川区、港北区、都筑区、青葉区、緑区、鶴見区、西区、保土ヶ谷区、旭区、中区、南区、磯子区、港南区、戸塚区、金沢区、栄区、川崎市、大和市、相模原市、藤沢市、綾瀬市、茅ヶ崎市、平塚市、横須賀市、東京23区
上記以外にもご要望があればお伺いしております。
横浜の税理士 毎週の大河ドラマ 花燃ゆ 雑感-1
日曜日の夜は皆さん、何をされていますか。
私は8時頃NHK大河ドラマを観てからお風呂に入るのが習慣になっています。
私は大河ドラマファンとは言っても、昨年の「軍師勘兵衛」は見てましたが、一昨年の「八重の桜」は3回目位までしか見ませんでした。
その前の「平清盛」そのまた前の「姫たちの戦国・江」も見た記憶がありません。
その前は福山雅治主演の話題作「龍馬伝」でしたがはやり1回か2回しか見ませんでした。
それでいてその前の「天地人」や「風林火山」は毎週欠かさず見てました。
戦国時代のうちでも誰もが知っている上杉謙信・武田信玄・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の辺りが好きで、毛利や前田のように少しでも中央から外れると興味が持続しないことがわかります。
当然に知識が貧弱な時代を描く「平清盛」や幕末ものは苦手だということです。
私自身、正直それで構わないと考えておりましたが、戦国時代以前のことはともかくとして、幕末のことをわかりにくいからわからずにいて構わないと考えるのはどうかと最近思うようになってきました。
そのきっかけはNHKドラマ「坂の上の雲」です。
秋山真之を中心に日露戦争の日本海海戦で奇跡的な大勝利となるまでを描き、現在の日本の在り様の遠因として良くも悪くもあの明治・大正の出来事・人々の姿があったことを考えずにはいられなくなりました。
現代でもそのつもりで見聞きしますと、日本は世界でも稀なる国だし、良いところがある国、奇跡的な国だとそこここに気づかされます。
そして近代の過去を振り返っても、奇跡的な経済復興、つい先日までGNP世界2位、バブル崩壊後の失われた10年と言われましたが、それでもヨーロッパ諸国と若者失業率を比較したりすると、世界中とは比べものにらない活況ぶりです。
なんだか日本人が国際的に自信を持てる要素・現象が増えている気がします。
さてこの奇跡的な現状の発端は何かな?と考えた時、今はその一つは幕末山口の吉田松陰一人の情熱だったのかと本気で思えるようになっています。
幕末から明治維新、大正、昭和、平成までのダイナミックな時代を理解しなければ、いくら他の知識を操っても、結局何事にも自信を持って自分の頭で考えることができないのではないかと気づきました。
よく歴史は教科書と言いますが、日本史・世界史すべてを詳細に研究するのは限られた人生の時間の中では無理ですが、優先順位をつけて研究するとすれば、第一に幕末から現代までの流れということになりましょう。
善悪が不明で混沌とした時代であるために、今まで私はなるべく近づきたくないと思っていましたが、今回は意を決して吉田松陰の妹を主人公とする今回の「花燃ゆ」をじっくり見続けています。(続く)